サイト改善・運営のご相談窓口 電話番号03-3261-7431 メールアドレス:office@aao.ne.jp

注目テーマ
JIS、総務省運用ガイドライン
リニューアルCMS導入
職員の啓発
タブレット・スマートフォン対応

現在位置:トップページ > 調査レポート > Aion全ページJIS対応調査 > 2014年-2015年「自治体編(3)関東地方」

無料A.A.O.公共機関
ウェブサイト通信

解説コラム、セミナー情報、調査結果等、公共機関ウェブサイト担当者様向けに最新情報をメールでお届けします。

改正JIS対応に関する
お問い合わせ

サイト内容やJIS規格対応支援等のサービスについてのお問い合わせ、お見積もり・ご相談・ご依頼は以下のお問い合わせフォーム(SSL)で承っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

2014年-2015年Aion全ページJIS対応調査「自治体編(3)関東地方」
関東地方の自治体ホームページのウェブアクセシビリティ全ページ調査結果を発表

この度、関東地方の自治体ホームページ198サイトの全ページを対象に、高齢者・障害者のホームページ利用への配慮(ウェブアクセシビリティ)に関するJIS規格(JIS X 8341-3:2010)への対応状況について検証プログラムを用いて調査しました。
本調査で、関東地方の自治体ホームページの52%(計426万箇所超)に、JIS規格で最低限遵守すべき「達成等級A」の問題が確認されました。
2016年4月に予定されている障害者差別解消法の施行に向けて、政府は2月24日に「障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針」を閣議決定しました。現在公開されているホームページには未だ多数の問題があることが明らかとなり、今後、公共機関にはこれまで以上にウェブアクセシビリティ対応を推進することが求められます。

調査結果概要

本調査では、関東地方の198の自治体サイトの合計1,546,477ページのうち809,107ページ(52.32%)でJIS規格の達成等級Aの対応に問題があることが確認されました。
同一ページに複数の問題があるページも多数あることから、改善を検討すべき箇所数は関東地方の自治体ホームページ全体で合計4,262,990箇所確認されました。
また、個別のサイトについて、17サイトで達成等級Aに問題のあるページが1万ページ以上ありました。(表1参照)

表1:団体別の達成等級Aに問題があるページの割合(問題の割合が少ない順)
No. 団体名 公開されている全ページのうち、等級Aに問題のあるページの割合 等級Aに問題のある箇所数
1 千葉県野田市 0.51% 30
2 千葉県浦安市 0.73% 80
3 東京都三鷹市 0.97% 298
4 千葉県南房総市 2.28% 387
5 千葉県印西市 2.71% 345
6 茨城県那珂市 3.35% 48
7 茨城県古河市 3.44% 570
8 千葉県富里市 3.74% 752
9 千葉県流山市 4.06% 1,516
10 茨城県高萩市 4.12% 21
11 千葉県君津市 4.63% 637
12 神奈川県平塚市 4.69% 725
13 栃木県那須塩原市 5.64% 481
14 埼玉県秩父市 6.28% 416
15 神奈川県茅ヶ崎市 6.38% 1,766
16 群馬県富岡市 7.43% 371
17 千葉県富津市 7.95% 633
18 東京都東久留米市 8.16% 322
19 神奈川県三浦市 8.21% 329
20 東京都江戸川区 9.44% 2,550
21 埼玉県白岡市 9.46% 642
22 東京都八王子市 9.68% 2,238
23 東京都目黒区 10.21% 1,453
24 埼玉県所沢市 10.39% 2,936
25 東京都多摩市 11.82% 688
26 東京都武蔵野市 12.12% 1,773
27 群馬県高崎市 12.13% 1,275
28 東京都大田区 12.98% 3,690
29 埼玉県八潮市 13.04% 3,545
30 埼玉県戸田市 13.45% 1,509
31 千葉県四街道市 13.54% 1,766
32 東京都小平市 14.33% 6,492
33 東京都国分寺市 14.75% 2,190
34 埼玉県新座市 14.78% 1,235
35 千葉県大網白里市 14.95% 876
36 埼玉県熊谷市 15.15% 3,910
37 千葉県茂原市 15.21% 911
38 千葉県八千代市 15.71% 2,880
39 神奈川県大和市 15.79% 4,056
40 東京都練馬区 16.98% 7,144
41 栃木県宇都宮市 17.30% 2,726
42 東京都あきる野市 17.79% 1,644
43 東京都西東京市 18.04% 2,699
44 東京都立川市 18.38% 1,447
45 千葉県習志野市 18.65% 1,897
46 東京都葛飾区 18.81% 4,787
47 神奈川県鎌倉市 19.09% 1,978
48 栃木県栃木市 19.25% 1,198
49 埼玉県川越市 19.47% 5,437
50 千葉県袖ケ浦市 19.78% 463
51 神奈川県横須賀市 20.12% 9,385
52 茨城県常陸大宮市 20.20% 257
53 茨城県神栖市 22.24% 4,059
54 埼玉県飯能市 22.28% 6,666
55 東京都府中市 22.56% 1,659
56 東京都昭島市 22.59% 1,764
57 東京都品川区 23.24% 6,884
58 東京都羽村市 23.55% 4,151
59 埼玉県久喜市 23.75% 3,585
60 千葉県東金市 25.03% 4,096
61 神奈川県逗子市 25.56% 4,609
62 栃木県矢板市 27.02% 858
63 埼玉県上尾市 27.82% 10,461
64 神奈川県綾瀬市 28.08% 2,774
65 埼玉県蓮田市 28.64% 817
66 東京都国立市 28.68% 9,239
67 東京都豊島区 29.27% 2,607
68 埼玉県春日部市 29.32% 2,600
69 千葉県佐倉市 30.57% 9,092
70 千葉県市原市 30.69% 16,029
71 千葉県松戸市 30.92% 5,026
72 神奈川県藤沢市 33.36% 10,862
73 東京都渋谷区 35.96% 4,718
74 栃木県真岡市 36.11% 3,269
75 東京都新宿区 36.34% 13,448
76 埼玉県狭山市 36.54% 7,289
77 千葉県市川市 37.44% 10,563
78 東京都板橋区 37.56% 10,041
79 埼玉県行田市 38.09% 3,408
80 東京都青梅市 38.64% 2,440
81 千葉県旭市 38.84% 1,498
82 千葉県我孫子市 40.47% 12,860
83 東京都中央区 41.10% 19,832
84 群馬県渋川市 41.36% 1,227
85 東京都荒川区 41.46% 14,321
86 東京都墨田区 43.46% 8,982
87 千葉県山武市 43.66% 1,909
88 埼玉県桶川市 44.35% 4,067
89 東京都福生市 44.45% 9,585
90 東京都足立区 44.67% 7,248
91 群馬県太田市 45.00% 5,542
92 群馬県みどり市 45.54% 1,838
93 埼玉県朝霞市 46.41% 3,445
94 東京都港区 46.72% 18,014
95 栃木県さくら市 49.25% 2,152
96 東京都清瀬市 49.91% 5,160
97 茨城県結城市 50.13% 4,642
98 群馬県安中市 50.31% 1,096
99 茨城県下妻市 50.39% 3,919
100 群馬県館林市 51.36% 19,859
101 東京都調布市 51.50% 7,492
102 茨城県石岡市 51.91% 6,036
103 茨城県土浦市 52.32% 15,612
104 群馬県藤岡市 52.48% 4,884
105 東京都台東区 52.87% 12,187
106 千葉県木更津市 53.30% 6,183
107 東京都世田谷区 54.62% 34,893
108 栃木県日光市 56.63% 7,344
109 茨城県取手市 56.69% 12,696
110 茨城県ひたちなか市 56.82% 3,838
111 茨城県日立市 56.98% 34,621
112 埼玉県川口市 59.15% 5,956
113 茨城県行方市 59.15% 9,747
114 埼玉県越谷市 59.35% 11,115
115 栃木県足利市 60.01% 8,754
116 茨城県常陸太田市 60.41% 9,281
117 茨城県坂東市 63.13% 7,677
118 東京都町田市 63.57% 100,972
119 東京都稲城市 63.73% 13,779
120 茨城県牛久市 63.90% 21,468
121 茨城県笠間市 67.77% 26,402
122 茨城県桜川市 68.40% 10,353
123 茨城県小美玉市 68.84% 6,996
124 東京都千代田区 71.32% 12,946
125 茨城県守谷市 72.25% 14,685
126 東京都江東区 72.89% 34,963
127 埼玉県鶴ヶ島市 72.94% 13,181
128 神奈川県南足柄市 74.25% 13,197
129 埼玉県蕨市 74.43% 9,498
130 神奈川県秦野市 74.58% 159,254
131 埼玉県日高市 75.43% 16,394
132 埼玉県三郷市 75.70% 22,345
133 栃木県那須烏山市 75.86% 2,955
134 埼玉県草加市 77.49% 91,373
135 茨城県稲敷市 78.43% 8,709
136 東京都日野市 80.38% 37,952
137 茨城県潮来市 80.58% 3,514
138 埼玉県入間市 81.85% 82,902
139 茨城県筑西市 83.97% 5,729
140 茨城県鹿嶋市 84.75% 40,139
141 千葉県銚子市 85.87% 123,248
142 千葉県館山市 86.81% 11,964
143 栃木県大田原市 87.61% 138,737
144 千葉県柏市 88.44% 50,334
145 栃木県小山市 88.48% 13,272
146 埼玉県富士見市 88.85% 12,907
147 群馬県前橋市 91.43% 37,775
148 千葉県いすみ市 91.54% 2,041
149 群馬県伊勢崎市 91.66% 27,926
150 神奈川県海老名市 92.13% 16,770
151 栃木県下野市 93.59% 22,918
152 埼玉県坂戸市 94.23% 22,860
153 東京都東大和市 94.50% 26,055
154 埼玉県東松山市 95.39% 11,240
155 東京都北区 96.15% 36,829
156 東京都杉並区 96.45% 12,414
157 埼玉県和光市 97.36% 29,722
158 千葉県鎌ケ谷市 97.87% 12,941
159 埼玉県鴻巣市 97.93% 151,553
160 千葉県八街市 97.95% 5,374
161 埼玉県加須市 98.24% 35,969
162 埼玉県吉川市 98.31% 23,204
163 埼玉県幸手市 98.44% 8,177
164 栃木県鹿沼市 98.49% 278,379
165 東京都小金井市 98.78% 10,766
166 神奈川県座間市 98.90% 101,802
167 茨城県かすみがうら市 98.93% 13,321
168 千葉県香取市 98.95% 11,089
169 茨城県北茨城市 99.01% 10,488
170 茨城県つくば市 99.03% 18,002
171 茨城県つくばみらい市 99.14% 14,052
172 群馬県沼田市 99.37% 55,612
173 東京都文京区 99.44% 45,547
174 茨城県鉾田市 99.47% 7,905
175 埼玉県羽生市 99.53% 9,616
176 千葉県匝瑳市 99.55% 4,927
177 千葉県勝浦市 99.64% 11,803
178 千葉県成田市 99.64% 22,431
179 栃木県佐野市 99.78% 33,056
180 神奈川県伊勢原市 99.79% 14,739
181 神奈川県厚木市 99.79% 138,245
182 千葉県船橋市 99.79% 206,752
183 東京都武蔵村山市 99.81% 6,690
184 茨城県水戸市 99.82% 24,447
185 埼玉県志木市 99.93% 155,882
186 神奈川県小田原市 99.96% 138,867
187 埼玉県本庄市 99.98% 5,196
188 茨城県龍ケ崎市 99.99% 17,425
189 群馬県桐生市 99.99% 170,357
190 茨城県常総市 100.00% 3,454
191 千葉県鴨川市 100.00% 3,728
192 埼玉県ふじみ野市 100.00% 5,012
193 埼玉県北本市 100.00% 7,446
194 千葉県白井市 100.00% 10,992
195 埼玉県深谷市 100.00% 17,275
196 東京都狛江市 100.00% 420,089

達成等級Aに該当する25の達成基準の中で、特に「問題あり」のページの割合が最も高かったのは、以下の達成基準でした。(図1参照)

  • 「7.1.1.1非テキストコンテンツに関する達成基準」(23.58%のページで達成等級Aに問題)
    • 具体的な問題の例:音声読み上げソフトの利用者に画像の内容を伝えるための「代替テキスト」がない等。

図1:達成等級Aの達成基準別「問題あり」のページ割合
(問題の多い達成基準上位10位)

図1のグラフ。クリックしてテキスト説明文へ。

総務省「みんなの公共サイト運用モデル(2010年度改定版)」では、各公共機関が自団体ホームページの現状や運用の事情を踏まえ改善計画を立案し実行することが求められています。

弊社では、本調査により各公共機関公式ホームページで公開されている全ページのJIS対応状況を明らかにし、結果の公表、解説セミナーの実施等を通じて、公共機関ホームページのウェブアクセシビリティ向上に貢献してまいります。

調査概要

1.調査対象

関東地方の自治体198団体の公式ホームページ
(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の全市(政令市を除く)、及び東京23区)

【対象198団体】
茨城県水戸市、茨城県日立市、茨城県土浦市、茨城県古河市、茨城県石岡市、茨城県結城市、茨城県龍ケ崎市、茨城県下妻市、茨城県常総市、茨城県常陸太田市、茨城県高萩市、茨城県北茨城市、茨城県笠間市、茨城県取手市、茨城県牛久市、茨城県つくば市、茨城県ひたちなか市、茨城県鹿嶋市、茨城県潮来市、茨城県守谷市、茨城県常陸大宮市、茨城県那珂市、茨城県筑西市、茨城県坂東市、茨城県稲敷市、茨城県かすみがうら市、茨城県桜川市、茨城県神栖市、茨城県行方市、茨城県鉾田市、茨城県つくばみらい市、茨城県小美玉市、栃木県宇都宮市、栃木県足利市、栃木県栃木市、栃木県佐野市、栃木県鹿沼市、栃木県日光市、栃木県小山市、栃木県真岡市、栃木県大田原市、栃木県矢板市、栃木県那須塩原市、栃木県さくら市、栃木県那須烏山市、栃木県下野市、群馬県前橋市、群馬県高崎市、群馬県桐生市、群馬県伊勢崎市、群馬県太田市、群馬県沼田市、群馬県館林市、群馬県渋川市、群馬県藤岡市、群馬県富岡市、群馬県安中市、群馬県みどり市、埼玉県川越市、埼玉県熊谷市、埼玉県川口市、埼玉県行田市、埼玉県秩父市、埼玉県所沢市、埼玉県飯能市、埼玉県加須市、埼玉県本庄市、埼玉県東松山市、埼玉県春日部市、埼玉県狭山市、埼玉県羽生市、埼玉県鴻巣市、埼玉県深谷市、埼玉県上尾市、埼玉県草加市、埼玉県越谷市、埼玉県蕨市、埼玉県戸田市、埼玉県入間市、埼玉県朝霞市、埼玉県志木市、埼玉県和光市、埼玉県新座市、埼玉県桶川市、埼玉県久喜市、埼玉県北本市、埼玉県八潮市、埼玉県富士見市、埼玉県三郷市、埼玉県蓮田市、埼玉県坂戸市、埼玉県幸手市、埼玉県鶴ヶ島市、埼玉県日高市、埼玉県吉川市、埼玉県ふじみ野市、埼玉県白岡市、千葉県銚子市、千葉県市川市、千葉県船橋市、千葉県館山市、千葉県木更津市、千葉県松戸市、千葉県野田市、千葉県茂原市、千葉県成田市、千葉県佐倉市、千葉県東金市、千葉県旭市、千葉県習志野市、千葉県柏市、千葉県勝浦市、千葉県市原市、千葉県流山市、千葉県八千代市、千葉県我孫子市、千葉県鴨川市、千葉県鎌ケ谷市、千葉県君津市、千葉県富津市、千葉県浦安市、千葉県四街道市、千葉県袖ケ浦市、千葉県八街市、千葉県印西市、千葉県白井市、千葉県富里市、千葉県南房総市、千葉県匝瑳市、千葉県香取市、千葉県山武市、千葉県いすみ市、千葉県大網白里市、東京都千代田区、東京都中央区、東京都港区、東京都新宿区、東京都文京区、東京都台東区、東京都墨田区、東京都江東区、東京都品川区、東京都目黒区、東京都大田区、東京都世田谷区、東京都渋谷区、東京都中野区(非公開希望)、東京都杉並区、東京都豊島区、東京都北区、東京都荒川区、東京都板橋区、東京都練馬区、東京都足立区、東京都葛飾区、東京都江戸川区、東京都八王子市、東京都立川市、東京都武蔵野市、東京都三鷹市、東京都青梅市、東京都府中市、東京都昭島市、東京都調布市、東京都町田市、東京都小金井市、東京都小平市、東京都日野市、東京都東村山市(非公開希望)、東京都国分寺市、東京都国立市、東京都福生市、東京都狛江市、東京都東大和市、東京都清瀬市、東京都東久留米市、東京都武蔵村山市、東京都多摩市、東京都稲城市、東京都羽村市、東京都あきる野市、東京都西東京市、神奈川県横須賀市、神奈川県平塚市、神奈川県鎌倉市、神奈川県藤沢市、神奈川県小田原市、神奈川県茅ヶ崎市、神奈川県逗子市、神奈川県三浦市、神奈川県秦野市、神奈川県厚木市、神奈川県大和市、神奈川県伊勢原市、神奈川県海老名市、神奈川県座間市、神奈川県南足柄市、神奈川県綾瀬市
※都道府県、政令市は「自治体編(1)都道府県」「自治体編(2)政令市」にて発表
※東村山市、中野区非公表

2.調査期間

2015年3月20日~4月7日

3.調査方法

アライド・ブレインズが開発した「全ページJIS検証プログラムAion(アイオン)」を用い、調査対象ホームページの公開されている全ページを対象に、JIS規格対応を調査した。
Aionは、総務省が開発し広く一般に無償提供しているJIS規格対応検証ツールmiChecker(エムアイチェッカー)のチェック項目と基準に準じて、公開されている全ページを一括で検証するもの。
本調査はmiChecker ver1.0の基準により機械的な検証を実施し明らかな問題があると判定された箇所について集計を行った。JIS規格に基づき人の判断を含めた確認を行った場合、本調査の結果以上に問題が確認される可能性が高い。また、問題と判定された箇所には、ページの内容等を含めて人による確認を行った場合、問題がないとの判断に至るものが含まれている可能性がある。
なお、miCheckerがHTML5に対応していないことが原因でエラーが発生する場合がある。

関連セミナー

本調査結果の詳細、障害者制度改革など国内外のアクセシビリティ対応を求める最新動向、公共機関に求められる取組みについて、公共機関ホームページ担当者向けに解説するセミナーを6月24日に東京で開催いたします。

アライド・ブレインズ株式会社 2015年5月19日プレスリリース

関連サービス

アライド・ブレインズ株式会社 担当:米田、大久保
Tel:03-3261-7431  Fax:03-3261-7432 e-mail:office@aao.ne.jp
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-10-9 九段VIGASビル 2階

A.A.O.公共機関ホームページ支援メニューのご案内

A.A.O.では、官公庁、自治体、独立行政法人、各種公共団体、民間企業などのウェブサイトのアクセシビリティ改善、ユーザビリティ改善などを強力にバックアップするサービスを行っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

全ページJIS検証プログラムAion

ウェブサイト解析CRONOS2