サイト改善・運営のご相談窓口 電話番号03-3261-7431 メールアドレス:office@aao.ne.jp

注目テーマ
JIS、総務省運用ガイドライン
リニューアルCMS導入
職員の啓発
タブレット・スマートフォン対応

現在位置:トップページ > 事例・実績 > 支援実績 > 三鷹市「情報バリアフリー研修」約700名の職員が受講

無料A.A.O.公共機関
ウェブサイト通信

解説コラム、セミナー情報、調査結果等、公共機関ウェブサイト担当者様向けに最新情報をメールでお届けします。

改正JIS対応に関する
お問い合わせ

サイト内容やJIS規格対応支援等のサービスについてのお問い合わせ、お見積もり・ご相談・ご依頼は以下のお問い合わせフォーム(SSL)で承っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

三鷹市「情報バリアフリー研修」約700名の職員が受講

セミナー受講者の様子写真2007年2月、東京都三鷹市では課長職・一般職のほぼ全員を対象とする「情報バリアフリー研修」を行いました。三鷹市では毎年「自治体経営白書」を公表するなど、積極的な情報公開を行なっており、市公式ホームページも情報提供手段のひとつとして重要なものと位置づけています。このたび庁内のウェブアクセシビリティガイドライン「三鷹市ホームページのバリアフリー指針」が策定されたことを機に、その周知を図るため研修を実施しました。

研修講師は弊社の青木祐子が担当しました。1回あたり約90名が受講、8回行なわれた研修についてご紹介します。

研修概要

  • 名称: 情報バリアフリー研修 誰もが利用しやすい三鷹市ホームページを目指して
  • 日時: 2007年 2月1日、2日、7日、8日 4日間(各日の午前・午後、2時間の講演を計8回開催)
  • プログラム:
    1. ホームページのバリアフリーが求められる理由
    2. ホームページの仕組み
    3. 障害者・高齢者はどのように利用しているか
    4. ホームページ作成時の配慮
    5. 情報バリアフリーを実現するために

研修後のコメント
三鷹市 企画部秘書広報課広報係 主事 今野 聡(こんの あきら)さん

「ウェブ・アクセシビリティに関する初めての研修だったため、初歩的な内容に絞って青木さんにお話しいただきましたが、多くの職員から「ウェブ・アクセシビリティの重要性を実感できるとても分かりやすい講義だった」との声をもらいました。今後は、今回の研修で学んだことや感じたことを各職員が継続してホームページの作成に活かしていって欲しいと思います。」

研修後記 講師:アライド・ブレインズ 青木祐子(あおきゆうこ)

青木の講演写真三鷹市は電子自治体の先進都市として2005年のインテリジェントコミュニティ世界一となっただけでなく、市民協働や行財政改革などにおいても数々の意欲的な取り組みを行い、目覚しい成果をあげていることは広く知られています。今回、職員のほぼ全員を対象に必修の研修を実施するということを最初にお聞きしたときは、これも自治体のウェブアクセシビリティ向上の取り組みの好例となる素晴らしいことだとまず感じました。

私は一昨年まで三鷹市の近隣にある小平市の職員だったこともあり、以前から三鷹市のIT政策やホームページリニューアル・CMS導入の動きなどに注目してきました。アライド・ブレインズに入社し、総務省主催ウェブアクセシビリティセミナーの支援業務を担当したとき、ぜひ三鷹市に事例発表をしていただきたいと思い、秘書広報課のご担当者・今野様にお願いしたことがきっかけとなり、今回の講師を担当させていただくことになったのですが、私にとって三鷹市の取り組みのお手伝いができることは、大変やりがいのあることとなりました。

今回の研修では、1回あたり約90名の受講者の中に課長職の方、一般職でも ホームページ関連の業務には全く関わっていない方が多くいらっしゃいます。プログラムは、ウェブアクセシビリティの専門的な解説は極力省き最小限の内容に止めて、私の経験談などを交えながら、初めてアクセシビリティの話を聴く職員の方に基本をわかりやすく伝えることを第一に考えました。また、実務に即したものとなるよう、「作成時の配慮」ではCMSの機能を踏まえ、システムでは配慮が難しい、職員ひとりひとりの理解が求められる点を中心にポイントを絞ってお話しました。さらに、課長職・情報管理者の方が公開前に決裁・承認する際に職場でできるチェックの方法も盛り込みました。休憩無しの2時間の講演でしたが、メモをとっていたり、ところどころで大きくうなずかれたりする方もいらっしゃり、8回とも皆さん大変熱心に聴いてくださいました。

セミナーの受講風景私自身が実感したことですが、自治体の職員にとって、アクセシビリティの基礎を知っておくことはホームページの担当でなくとも、様々な場面で役に立つものとなります。いろいろな職場から受講された皆さんにとって、今回の研修の中で何かひとつでも新しい発見や気づきがあり、それが今後に活かされれば幸いです。

最後になりましたが、このような大規模な研修を滞りなく実施できたのは、企画段階から受講者の調整、当日の実施まで主管課である秘書広報課の皆様の多大なるご尽力があったからこそ、です。8回という長丁場の講演でしたが、私も様々な面でサポートしていただき、無事やりとげることができました。秘書広報課の皆様に心からの敬意と感謝を申し上げたいと思います。そして、このような素晴らしい研修を実施された三鷹市がこれからも自治体をリードする存在として、ますます発展されることを心から願っています。

A.A.O.公共機関ホームページ支援メニューのご案内

A.A.O.では、官公庁、自治体、独立行政法人、各種公共団体、民間企業などのウェブサイトのアクセシビリティ改善、ユーザビリティ改善などを強力にバックアップするサービスを行っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

全ページJIS検証プログラムAion

ウェブサイト解析CRONOS2