サイト改善・運営のご相談窓口 電話番号03-3261-7431 メールアドレス:office@aao.ne.jp

注目テーマ
JIS、総務省運用ガイドライン
リニューアルCMS導入
職員の啓発
タブレット・スマートフォン対応

現在位置:トップページ > 事例・実績 > 事例紹介(インタビュー) > 第1回「のーまらいふ杉並 ~試行錯誤を積み重ねて目指す本当のアクセシビリティ~」

無料A.A.O.公共機関
ウェブサイト通信

解説コラム、セミナー情報、調査結果等、公共機関ウェブサイト担当者様向けに最新情報をメールでお届けします。

改正JIS対応に関する
お問い合わせ

サイト内容やJIS規格対応支援等のサービスについてのお問い合わせ、お見積もり・ご相談・ご依頼は以下のお問い合わせフォーム(SSL)で承っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

レポート 公共サイト運営の最前線
第1回「のーまらいふ杉並 ~試行錯誤を積み重ねて目指す本当のアクセシビリティ~」

[ 2009年4月10日 ]

ゲスト
杉並区保健福祉部障害者施策課
係長 井上恭子さん
主査 福原善之さん



利用者の声を通じて明らかになった課題とは

アライドユーザー評価の報告書の写真障害者によるユーザー評価や障害者支援団体へのヒアリングをされたそうですが、結果を聞いてどうお感じになりましたか。

福原:ユーザー評価では、特に音声読み上げソフトを利用されている方から使いにくい点について具体的な指摘をいただきました。自分が音声読み上げソフトを使わないので、音声利用者の方がどのような点に困っているのかイメージできていませんでしたが、例えば「リンク部分を読み上げただけではリンク先のページが想像できない箇所がある」などの結果を聞いて、音声利用者の方が困らないようにするにはどうすればいいか、日頃から気をつけるようになりました。自分がホームページを使っている時には何とも思わないことであっても、利用者の方によってはこんな問題が起きるのだということが分かりました。

井上:のーまらいふ杉並の担当になるまでは気づかなかったことが色々分かり、ユーザー評価は良い勉強になりました。例えば手が不自由でマウスがうまく使えない方にとっては、縦に長いページの情報を全部読むためにはスクロールがどんなに大変かといったことまで想像し、理解している職員は多くないと思います。ですので、ユーザー評価で得られたノウハウを発信して、ホームページに携わっている職員の意識を高めていくのが運用会議の役目かなと思います。

福原:実際にパソコンやホームページを使っている障害者の方や支援をされている方からご意見をいただくと、のーまらいふ杉並にはまだまだ不足している情報があると思いました。これについては、どのように取材や情報収集をしていくかという担当者の力量にかかっているので、アンテナを張って、利用者にとってどんな情報が必要なのかを探しながらやっていくしかないと思います。担当者レベルでは限界があるので、情報を提供してくれる仲間をどれだけ作っていけるかですね。障害者施設のイベント紹介などは区だけでは把握しきれないので、皆さんからの情報提供が大事だと思っています。

井上:現在、イベント情報は開催案内を載せてあるだけですが、行きたかったのに行けなかったという方が沢山いますので、参加した方の感想、写真なども掲載しながら当日の状況を説明して、次回は自分も参加してみようと思えるようなものを盛り込んでいく必要があると思います。区の広報紙や公式ホームページではそこまでバックアップできないので、のーまらいふ杉並が活用できればいいなと思います。

問題点への対応は

アライドイベント情報の一覧ページを改善した例ユーザー評価やヒアリングの結果、具体的な問題点が明らかになったと思いますが、対応はどうされましたか。

福原:問題点の中には、区で対応しなければならない点も沢山ありますので、それについては指摘を受けた内容をもとに改善するようにしています。システム上の設定の問題や、HTMLの書き方の問題などについては、制作会社さんに協力いただきながら直すようにしています。

アライド:実際に、すでに改善されている例をご紹介いただけますか。

福原:今年度、改善した事柄についてはサイトでもご紹介しています。
・当サイトの「障害者によるユーザー評価」 実施結果と対応状況(平成21年1月15日現在)

福原:例えばユーザー評価で、弱視のモニターさんが「サイトマップ」を利用しようと思ったのですが、この方は画面を拡大表示をしているためにページが縦に長くなり、ページの一番下にあった「サイトマップ」のリンクの存在に気付かなかったようです。そこで、全ページで「サイトマップ」へのリンクをページの上の方へ移動しました。自治体が運営しているホームページで、2年間でこれだけ中身が変わっているところはないのではないかと思います。トップページもだいぶ変わりました。当然いい方向に改善するために直しているので、そこは目に見えて頑張っているところと言えると思います。


A.A.O.公共機関ホームページ支援メニューのご案内

A.A.O.では、官公庁、自治体、独立行政法人、各種公共団体、民間企業などのウェブサイトのアクセシビリティ改善、ユーザビリティ改善などを強力にバックアップするサービスを行っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

全ページJIS検証プログラムAion

ウェブサイト解析CRONOS2