サイト改善・運営のご相談窓口 電話番号03-3261-7431 メールアドレス:office@aao.ne.jp

注目テーマ
JIS、総務省運用ガイドライン
リニューアルCMS導入
職員の啓発
タブレット・スマートフォン対応

現在位置:トップページ > 解説・コラム > コラム・インタビュー > ウェブサイトクオリティ実態調査 2022年度 自治体編結果発表

無料A.A.O.公共機関
ウェブサイト通信

解説コラム、セミナー情報、調査結果等、公共機関ウェブサイト担当者様向けに最新情報をメールでお届けします。

改正JIS対応に関する
お問い合わせ

サイト内容やJIS規格対応支援等のサービスについてのお問い合わせ、お見積もり・ご相談・ご依頼は以下のお問い合わせフォーム(SSL)で承っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

ウェブサイトクオリティ実態調査 2022年度 自治体編結果発表

[ 2022年6月23日 ]

米田の写真執筆担当
米田 佳代
(よねだ かよ)


全国862自治体公式サイトの調査結果を公表

アライド・ブレインズは、2022年4月から6月にかけて、都道府県、全市、特別区の公式ウェブサイトを対象に「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 自治体編第17回」を実施し、調査結果を公表しました。
この調査は、独自の解析システムを用い、公共機関ウェブサイトの全ページ・全ファイルを解析したものです。解析結果を基に各サイトのアクセシビリティ・ユーザビリティ等の状況をA~Eの5段階のレベルで評価し、その結果をA.A.O.サイトにて団体名とともに公表しています。

A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査について

[ 開始年、実施頻度 ]
2006年より過去17年、毎年継続して実施。
[ 対象団体 ]
自治体(都道府県・全市・特別区)、国、独立行政法人等
[ のべ調査サイト数 ]
15,576サイト
[ 調査結果活用例 ]
総務省「公的機関のウェブアクセシビリティ確保の取組実施状況に関する調査」(令和3年度)に活用

本コラムでは、調査結果より、特に注目いただきたいポイントをご紹介します。

65.8%が最下位Eレベル

本調査は2021年11月にレベル表記の見直しを行い、下位の5レベル(E~I)を統合し「Eレベル」と表記することにしました。この最も低い「Eレベル」は562団体あり、全体の65.8%でした。Eレベルはユーザビリティあるいはアクセシビリティが、公共機関ウェブサイトに求められる品質のレベルに達していません。

65団体がレベルダウン

2021年度の第16回調査と比較して、レベルが下がってしまった団体が65団体ありました。レベル低下には必ず何らかの原因があります。原因を特定し、再発防止及び改善に取り組まなければなりません。
団体ごとの調査結果をA.A.O.サイトで公表しています。ご自身の団体の到達レベルを確認し、品質の確保・維持・向上にお役立てください。

168団体が1年で1,000ページ以上増加

2021年度の第16回調査と比較して、総ページ数が1ページでも増えた団体は562団体あり、そのうち1,000ページ以上増えた団体は168団体ありました。
総ページ数の削減は、ユーザビリティ向上、検索性向上、スマートフォンでの探しやすさ向上などに直結する重要テーマです。
結果発表セミナーでは、参加団体様に非公表の調査結果の一部をご提供し、様々な団体の取組事例を踏まえ、注意すべきポイントを解説します。

【開催間近】調査結果発表・解説セミナーのご案内

調査結果

お問い合わせ先
アライド・ブレインズ株式会社 公共コミュニケーショングループ
電話:03-3261-7431 / ファックス:03-3261-7432
メール:office@aao.ne.jp

A.A.O.公共機関ホームページ支援メニューのご案内

A.A.O.では、官公庁、自治体、独立行政法人、各種公共団体、民間企業などのウェブサイトのアクセシビリティ改善、ユーザビリティ改善などを強力にバックアップするサービスを行っております。

電話番号03-3261-7431
メールアドレス:office@aao.ne.jp

全ページJIS検証プログラムAion

ウェブサイト解析CRONOS2